HNK静岡「たっぷり静岡」にて、インタビューと演奏を放送していただきました。
(English is below)
3年前の市長表敬の際に取材いただき、2年前には新春インタビュー、そして今回もお呼びくださいました記者の三浦佑一さん、本当にありがとうございました。
インタビューの内容ともリンクしますが、専門番組でもない夕方のニュースの中で、一演奏家を取り上げて内面をクローズアップする形で放送してくださいましたことは、心からありがたく、勇気をいただく思いでした。
コロナ禍でのこと、アメリカでの気づき(音楽人生のなかでもターニングポイントになるような大きなものでした)、静岡の人とのご縁(放送内で一番嬉しくも恥ずかしい瞬間)など、色々とお話しさせていただきました。
放送には載らなかった部分も全文、公式サイトに載せてくださっています。サイト最下部には放送全編も掲載されています。ぜひご覧くださいましたら嬉しいです。
Interview and performance was broadcast on Japanese TV.
Unfortunately talking only Japanese, I talked about my life and thinking as musician. In pandemics, USA tour, my hometown etc..
“…What I noticed when I went to the United States this time was what I was too much thinking what I should do as musician in an environment where we have been living in a mask for two years and keep a distance from people.
I realized that the human warmth and the spirit of humanism had unknowingly lost from inside me.
It's thanks to the people there really warmly welcomed us, and the wonderful human-hearted performances of other performers. I was really shocked when I heard their performances, so I noticed the preciousness what I had lost. …”
